\お気軽にお問い合わせください!/

お問い合わせはこちら
日本語
Top

≪Blog≫ベトナム出身スタッフの日本語学習体験談(4)~漢字学習編④~

ベトナム出身スタッフの日本語学習体験談(4)~漢字学習編④~

 

今回は、弊社ベトナム人スタッフによる日本語学習体験記の第4弾です。
「漢字学習」編の最終回となります。

日本人にはなかなか思い付かないようなユニークな学習方法を紹介して
くれていますので、どうぞご一読ください!

************
こんにちは!ベトナム人スタッフのTです。
前号での予告どおり、
今回は、私が漢字を学習する中で実践し、効果的だと感じた学習方法を取り上げます。

 

1)物語や映像をイメージして、漢字を構成しているパーツを覚えるという方法

例えば、「臨」であれば、「大臣の右側で人が品物を運ぶ臨時作業をしている」。
「偵」であれば、「人の右側にいる他の人は上を見ながら、貝を探している変な
探偵だ」というように、漢字のパーツを暗記しやすくするために、自分だけの
物語を作ります。そして、物語を作りながら、頭にその物語の映像をイメージすると、
より深く覚えることができます。
変な物語だと思いますが、私にとっては漢字のパーツの暗記にすごく効果がある方法
だと感じています。
ちなみに、物語は日本語ではなく、母語で(私の場合はベトナム語で)作成し、
覚えるようにしています。母語の方がスムーズに進むからです。

 

2)いつでも・どこでも勉強できて、やる気にもつながる方法

それは、漢字のレベルに関わらず、日常生活で見かけた漢字を記録し、覚えて
いくことです。日本に住んでいる学習者であれば、時間・場所関係なく出来る
方法です。
生活の中で見かけるのは難しい漢字ばかりかもしれませんが、いつもスーパーや
電車・職場・学校等で目にする漢字なので、生活の中で復習する機会が何度もあり、
頭に定着しやすくなります。

また、机で勉強していてもなかなか能力が伸びない、そして外に出ても目に入って
くる漢字の意味がわからない、という状態が続けば、勉強する意欲がなくなります。
そこで、学習のスケジュールどおりに勉強しながら、日常生活でよく見かける漢字を
勉強すると学習意欲をアップできます。

これまでにご紹介したすべての学習方法を同時に運用するのは難しいので、
学習目的・レベルに応じて適切な方法を活かすことをおすすめします。

 

漢字は、非漢字圏の学習者にとって本当に困難な課題です。
中には漢字を嫌って、勉強を怠る人もいますが、日本で自立した生活を送るため
には、漢字学習は必要不可欠です。

外国人材を雇用されている企業様には、これまで連続でご紹介した漢字学習に
関する事を、外国人従業員の方へお伝えいただき、指導の参考にして頂けますと
幸いです。漢字が得意になると、日本人社員の方とのコミュニケーションがより
円滑になり、必ず会社の発展に役立つ結果となります。

また、もし外国人従業員の方の日本語能力についてお悩みがございましたら、
ぜひ弊社までご相談ください。貴社の現状に寄り添ったご提案をいたします。
≪問い合わせ先≫
TEL  06-6244-2528
メール jimukyoku@futaba-japanese.com
ホームページ https://www.futaba-edu.co.jp/

「漢字学習」編はこれで終了ですが、今後もこちらのブログで私の学習体験談を
紹介していく予定ですので、ご感想などをお寄せいただけると幸いです。

 

**「東日本大震災チャリティーメッセージbag活動」のお知らせ**
東日本大震災から丸10年の節目に、
依然として復興の道を歩んでおられる東北の皆さんと、
この先の担い手である子供達の笑顔のために、
現在チャリティー活動を行っております。

まずは弊社公式ブログの記事
https://www.futaba-edu.co.jp/blog/2021/06/8444.html)をぜひご一読ください。

活動にご賛同いただける方は、
https://forms.gle/V7rtqP8A6TQeTUD96よりお申込み頂きますよう、
お願い申し上げます。
*********************************